※本ページに掲載の一覧は、原作『ぽれん』(ポーンさんがやった果てのヘレン)の設定項目を参考に一部効果を修正したものです。
| ジョブ名 | 効果 |
|---|---|
| 勇者 | 毎ターン HP+(10%+1) 戦闘開始時 最大HP,HP+10 |
| 魔法使い | 毎ターン MP+1 戦闘開始時 魔力+1 |
| 暗黒剣士 | 毎ターン HP-(5%+1) 物理攻撃威力+20% 戦闘開始時 攻撃+1 |
| ナイト | 被物理Dmg -20% 戦闘開始時 最大HP,HP+10 |
| 体術家 | 毎ターン HP+精神値分 戦闘開始時 最大HP,HP+10 |
| 弓矢使い | 遠隔命中+10%、戦闘開始時 命中+1 速さ+1 MP+2 |
| 技名 | 効果 | 属性 |
|---|---|---|
| でこぴん | 命中65 MP0 範囲1 | 物理攻撃 |
| 準備体操 | 自分のHP+8 | その他 |
| 頭の体操 | 自分のMP+2 | その他 |
| 精神統一 | 自分のMP+4 HP-8 | その他 |
| ヴァハ | 命中72 MP3 範囲3 | 魔法攻撃 |
| 足払い | 命中90 MP2 範囲1 相手の速さを半減 | 物理攻撃 |
| 山落とし | 命中80 MP3 範囲1 威力に相手の最大HPの25%を加算 (遠隔) | 物理攻撃 |
| 暴れる | 命中50 MP4 範囲3 3ターン目以上で発動可 自HPから 自最大HPの20%分の値を削り攻撃 | 物理攻撃 |
| 体当たり | 命中80 MP2 範囲1 4ターン目以上で発動可 33%の確率で相手を<スタン>化 | 物理攻撃 |
| 鼻血が出るまで殴る | 命中45 MP6 範囲1 5ターン目以上で発動可 3回攻撃 & <出血>化 | 物理攻撃 |
| ビンタ | 命中40 MP7 範囲1 6ターン目以上で発動可 4~5回攻撃 & 自分を<パワー>化 | 物理攻撃 |
| チャクラ | MP1 自分のHPを(精神x6+1)分回復、一部のBADステータスを解除 | 強化技 |
| シャーストラ | MP1 2ターン後の最後に発動。自分の最大HP・HP+(精神x1+1)分 | その他 |
| マンダラ | MP2 4ターン後の最後に発動。自分の最大HP・HP+(精神x2+2)分 | その他 |
| エヴィン | 命中70 MP4 範囲4 | 魔法攻撃 |
| オグマ | 命中68 MP5 範囲5 2ターン目以上で発動可 | 魔法攻撃 |
| ルー | 命中66 MP6 範囲6 3ターン目以上で発動可 | 魔法攻撃 |
| トゥアハ・デ・ダナン | 命中64 MP7 範囲7 4ターン目以上で発動可 | 魔法攻撃 |
| ブリガンディア | 命中62 MP8 範囲8 5ターン目以上で発動可 | 魔法攻撃 |
| ウスサマ | 命中60 MP9 範囲9 6ターン目以上で発動可 | 魔法攻撃 |
| カーラチャクラマジックフォーメーション | MP0 HP=1 MP+2 <創世>化(次の行動終了までダメージを受けない) | 強化技 |
| 死神の鎌 | MP6 範囲1 6ターン目以上で発動可 相手のHP=0。そのターンで全滅させない限り、ターン終了時自分のHP=0 | その他 |
| 暗黒剣 | 命中85 MP0 範囲1~2 自最大HP・HP-<自最大HP25%+1>消費、Dmgの5%+1吸収 | 物理攻撃 |
| 奈落剣 | 命中75 MP1 範囲2~3 2ターン目以上で発動可 自最大HP・HP-<自最大HP33%+3>消費、Dmgの10%+1吸収 | 物理攻撃 |
| 獄炎剣 | 命中100 MP2 範囲1 6ターン目以上で発動可 最大HP・HP-<最大HP50%+1>消費、威力=消費した最大HP・HP値x5 相手のほとんどの強化ステータスを無効化 | 物理攻撃 |
| 嵐 | MP0 自最大HP-<自最大HP20%+1>消費、<パワー>化(与Dmg+4) | 強化技 |
| タマネギ剣 | 命中75 MP1 範囲1 威力に1~4加算 | 物理攻撃 |
| インドラ | MP4 1ターン後の最後に物理攻撃発動。命中77 範囲2~3 (遠隔) | その他 |
| キンナラ | MP5 2ターン後の最後に物理攻撃発動。命中72 範囲3~4 (遠隔) | その他 |
| ナージャ | MP6 3ターン後の最後に物理攻撃発動。命中67 範囲4~5 (遠隔) | その他 |
| チャンドラ | MP9 4ターン後の最後に物理攻撃発動。命中80 範囲1 (遠隔) 威力20 / 命中時、自分が死んでいるならHP=1で復活 | その他 |
| アスラ | MP11 4ターン目以上で発動可 2ターン後の最後に物理攻撃発動。命中65 範囲7~8 (遠隔) | その他 |
| いたずら | MP3 敵の一番HPが高い相手の、HPとMPを入れ替える | その他 |
| マクロス法 | MP4 範囲3~4 3ターン目以上で発動可 相手の最大HPの<33%+1>を消滅 | 弱体技 |
| M法 | MP5 範囲2 4ターン目以上で発動可 HPが最も大きい相手対象。相手のHP=1/2 | 弱体技 |
| 聖剣 | 命中65 MP2 範囲1 自分のHP+(精神÷2+9) | 物理攻撃 |
| ホーリーサークル | MP5 自分の最大HP・HP+12 | その他 |
| ハジメロボフラッシュ | MP4 5ターン目以上で発動可 最も強化ステータスの多い敵1体対象。意味の分からない力によって強化ステータスのほとんどを破壊(遅延行動含む) | その他 |
| 宝箱 | 効果 |
|---|---|
| 空っぽの宝箱 | 効果なし |
| わくわくカラアゲBOX | 生存力に影響しやすい |
| 野良体術家の段ボールハウス | 物理攻撃に影響しやすい |
| 野良暗黒術士のズタ袋 | 魔法攻撃に影響しやすい |
| 魂名 | 効果 | BP |
|---|---|---|
| 無 | 効果なし | 0 |
| 希望 | 死亡時に一度だけHP=8で復活する。最大HPが8より小さい場合、最大HPは増えない。 | 4 |
| 慧 | 死神の鎌の発動コストが0となる。また、死神の鎌の遅延効果を無効化する。 | 4 |
| 優勝 | 試合終了時に生存している、かつ、<創世>状態ではない場合、勝利扱いとなる。 | 4 |
| 猫 | 死亡時に一度だけ、全員HP=MAX蘇生。 | 4 |
| 装備名 | 効果 | 宝箱 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| ★野良体術家の明日のおやつ | 1ターン目に最大HP・HP+1 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★野良体術家の明日のごはん | 3ターン目に最大HP・HP+3 | わくわくカラアゲBOX | 小レア |
| ★野良体術家の明後日のごはん | 5ターン目に最大HP・HP+5 | わくわくカラアゲBOX | 小レア |
| ★カラアゲ体操講座・早朝の部 | 1ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★カラアゲ体操講座・朝の部 | 2ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★カラアゲ体操講座・正午の部 | 3ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★カラアゲ体操講座・夕方の部 | 4ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★カラアゲ体操講座・夜の部 | 5ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★カラアゲ体操講座・深夜の部 | 6ターン目に防御+2 | わくわくカラアゲBOX | ノーマル |
| ★炬燵印のからあげ弁当 | 試合開始時に最大HP・HP+12 | わくわくカラアゲBOX | 中レア |
| ★天知宿命のマフラー | 試合開始時にベール+1 | わくわくカラアゲBOX | 中レア |
| ★★天知宿命のコート | 試合開始時にベール+3 | わくわくカラアゲBOX | 大レア |
| ★揚鶏流体術指南書I | 与ダメージ+1、命中+1 | 野良体術家の段ボールハウス | ノーマル |
| ★揚鶏流体術指南書II | 与ダメージ+2、命中+2 | 野良体術家の段ボールハウス | 小レア |
| ★揚鶏流体術指南書III | 与ダメージ+3、命中+3 | 野良体術家の段ボールハウス | 中レア |
| ★野良体術家の骨くず | 2ターン目に攻撃+1 | 野良体術家の段ボールハウス | ノーマル |
| ★野良体術家の皮 | 3ターン目に攻撃+2 | 野良体術家の段ボールハウス | 小レア |
| ★野良体術家の牙 | 4ターン目に攻撃+3 | 野良体術家の段ボールハウス | 小レア |
| ★★野良体術家の貧困の記憶 | 1ターン目に攻撃と命中+7、出血+1 | 野良体術家の段ボールハウス | 大レア |
| ★揚鶏流瞑想指南書I | 与ダメージ+1、クリティカル率+2% | 野良暗黒術士のズタ袋 | ノーマル |
| ★揚鶏流瞑想指南書II | 与ダメージ+2、クリティカル率+4% | 野良暗黒術士のズタ袋 | 小レア |
| ★揚鶏流瞑想指南書III | 与ダメージ+3、クリティカル率+6% | 野良暗黒術士のズタ袋 | 中レア |
| ★野良暗黒術士の肉片 | 2ターン目に魔力+1 | 野良暗黒術士のズタ袋 | ノーマル |
| ★野良暗黒術士のレバー | 3ターン目に魔力+2 | 野良暗黒術士のズタ袋 | 小レア |
| ★野良暗黒術士のハツ | 4ターン目に魔力+3 | 野良暗黒術士のズタ袋 | 小レア |
| ★★野良暗黒術士の地獄の経験 | 1ターン目に魔力+5、クリティカル率+10%、出血+1 | 野良暗黒術士のズタ袋 | 大レア |